顎が痛い(顎関節治療)

  • TOP
  • 顎が痛い(顎関節治療)

顎関節症とは?

「顎関節症」とは、顎の違和感や痛みなどが一時的にではなく慢性的にあらわれる病気のこと。原因も症状もさまざまですが、それらをすべてまとめて「顎関節症」といいます。

  • 顎の関節付近が痛い
  • 口を開けにくい・口を閉じられない
  • 顎がカクカク、シャリシャリ鳴る
  • 食べ物を噛んでいると顎が痛くなる
  • 突然、噛み合わなくなる

このような症状はありませんか? これらはすべて顎関節症の代表的な症状です。慢性的に上記の症状が気になるようなら、顎関節症かもしれません。重症になると頭痛や肩こりの引き金となることがあります。気になる症状がありましたら、阪急甲陽園駅前にある西宮市の歯科医院「医療法人社団しげしたデンタルクリニック」にご相談ください。

顎関節症、もう少しくわしくご紹介

両手で頬を包み、口を開け閉めしてみてください。この時に耳の前あたりで動く関節が顎関節(下顎頭)です。顎関節の上には、骨と骨がぶつからないようなクッションの役割をする関節円板があります。そして、下顎を動かすための筋肉が咀嚼筋(そしゃくきん)です。これらの組織に何らかの原因で障害が起きたとき、顎関節症の症状があらわれます。

顎関節症の原因とは?

顎関節症の原因はさまざまですが、大きな要因のひとつとして考えられるのが咬合異常(噛み合わせの乱れ)です。また、外傷のほか、歯ぎしりや食いしばりもその要因と考えられています。共通しているのは、顎関節に負担がかかることです。こうした顎関節への負担を軽減することで症状は改善できます。

  • 顎関節症の原因
  • 咬合異常
  • 歯ぎしり
  • 食いしばり
  • 外傷

顎関節症の治療法

一般的な治療法として、運動療法、薬物療法、スプリント療法などがあります。運動療法のやり方は症状に合わせてさまざま。どれも顎関節にかかる力が正しいバランスとなるようにするのが目的で、痛みをともなう場合は鎮痛剤や消炎剤を使用します。そして、歯ぎしりや食いしばりの改善には、マウスピース状の器具を用いたスプリント療法が採用されます。

これらの治療法は一時的に顎関節にかかる負担を軽減したり、咀嚼筋の緊張を緩和したりするのに有効ですが、ほとんどの場合、根本的な治療として噛み合わせの調整が必要になります。

噛み合わせの調整

噛み合わせの調整というと、「削る」イメージがあるかもしれません。ですが、関節の圧迫を除去することが目的ですので、干渉といってあたってはいけない噛み合わせを調整します。削ると言うよりも、出っ張っている所を丸める感じです。

噛み合わせ調整の例

歯が摩耗・摩滅してしまっている場合
レジンやセラミックでつめ物を補い、最適な高さに戻します。
歯の位置がずれている場合
本来あるべき位置に歯を移動させます。
顎の位置がずれている場合
機能的に正しい位置に顎を移動させます。

噛み合わせに異常を感じる方、原因不明の頭痛や肩こりにお悩みの方、総合的なアプローチから顎関節治療を行っている「医療法人社団しげしたデンタルクリニック」にご相談ください。

お口のことで気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください 西宮市・阪急甲陽園駅前 医療法人社団しげしたデンタルクリニック 0798-70-3330

このページの先頭へ